神奈川・湘南エリアの代表的な観光地「江ノ島」は、早朝の空気も魅力のひとつ。観光前に立ち寄りたいモーニングスポットを探している方へ、海の景色や地元食材を楽しめる朝ごはん・朝食のおすすめ店を厳選して紹介します。
早起きしたくなる絶品メニューとともに、湘南らしい1日をスタートしましょう。
江ノ島の朝ごはん・朝食おすすめ店7選!朝7〜9時モーニング【神奈川・湘南】
江ノ島周辺で朝7時〜9時に営業しているモーニング対応のカフェや食事処を集めました。湘南の潮風を感じながら、しらす丼やリコッタパンケーキなどを楽しめる贅沢な朝時間。神奈川県内でも指折りの人気スポットで、旅の始まりを美味しく彩りましょう。
朝食の後は海沿いをゆっくり散歩したい方には、神奈川の海を歩く絶景散歩コース7選|湘南や三浦の海沿い日帰りルートもおすすめです。江ノ島から鎌倉や三浦エリアまで、開放的な景色が続く散策ルートを紹介しています。
① 江の島小屋(8:00〜)
漁師汁定食やしらす卵かけご飯が人気の、江ノ島の朝食名所。新鮮な地魚を使った和朝食は、優しい味わいとボリュームで朝から満足感たっぷり。店内は大きな窓から海を望む開放的な設計で、天気の良い日は富士山が見えることもあります。観光シーズンは混雑するため、早めの来店がおすすめです。
② cafeとびっちょ 江の島ヨットハーバー店(8:00〜)
名物しらす丼をはじめ、海鮮サンドやしらすピザなど、地元食材をアレンジした軽食も楽しめるカジュアルカフェ。テラス席では、ヨットハーバーを眺めながらゆったりとした朝のひとときを過ごせます。江ノ島観光のスタート地点に近く、朝食後に島内を散策するのにも便利な立地です。
③ Pacific DRIVE‑IN(8:00〜)
七里ヶ浜の海沿いにあるおしゃれなドライブインカフェ。ハワイのプレートランチをイメージした朝食メニューには、ガーリックシュリンプ、エッグプレート、パンケーキなどが並びます。目の前は太平洋、店内からもテラスからも雄大なオーシャンビューを満喫できます。ドライブの途中や海岸散歩の朝食に最適です。
④ bills 七里ヶ浜店(7:00〜)
“世界一の朝食”と称されたリコッタパンケーキが名物の、オーストラリア発のレストラン。海を一望するテラス席で、7時から贅沢なモーニングタイムが楽しめます。スクランブルエッグやアボカドトーストも人気で、地元のサーファーから観光客まで幅広い層に支持されています。朝の時間帯は比較的静かで、ゆったりと過ごせます。
⑤ モスバーガー(江ノ島店)(7:00〜)
全国チェーンながら、江ノ島店は朝7時から営業しており、観光前の早朝モーニングに重宝されます。ホットドッグやトーストセットなどのモーニングメニューが揃い、手軽ながらもしっかりとした朝食が可能。
テラス席では、潮風を感じながら開放的な朝のひとときを過ごせます。江ノ島弁天橋からも近く、アクセスの良さも魅力です。
⑥ 鎌倉 松原庵 青(ホテルAO内)(7:00〜)
江ノ電・腰越駅近くのホテルAO鎌倉に併設された上質な蕎麦レストランで、朝7:00から和朝食を提供しています。だし巻き卵や湘南しらす、小鉢に彩られた三浦野菜など、地元の味覚が詰まった朝定食が人気。
静かな朝の時間を大人の雰囲気で楽しみたい方におすすめです。朝の海を眺めながら、旅先の“特別な朝”を感じられます
⑦ LONCAFE 江ノ島本店(モーニング枠:8:00〜)
江ノ島サムエル・コッキング苑内にある大人気カフェ。日本初のフレンチトースト専門店として知られ、ふわとろの一皿が味わえます。
モーニング時間帯(8時開店)には、エッグベネディクトやコーヒーと一緒に、静かで贅沢な朝を演出。眼下に広がる相模湾の絶景を眺めながら、非日常の朝時間を過ごせるロケーションが魅力です。
ブランチ枠|エッグスンシングス 湘南江の島店(9:00〜)
ハワイ発の人気レストランで、9時から朝食〜ブランチタイムに利用できます。ボリュームたっぷりのパンケーキやエッグベネディクト、アサイーボウルなど、リゾート感あふれるメニューが並び、女子旅やデートにも最適。
江ノ島大橋すぐの立地で、海を眺めながらゆったりとした朝を過ごせます。モーニングには少し遅めですが、ブランチとしては抜群の満足度です。
迷ったら比較しよう!江ノ島のモーニングスポットまとめ表
各店舗の営業時間や人気メニューを一覧表にまとめました。どこに行くか迷っている方は、こちらを参考にしてください。
店名 | 時間 | メニュー | 特徴 |
---|---|---|---|
江の島小屋 | 8:00〜 | 漁師汁定食、しらす卵かけご飯 | 海鮮中心の和朝食。海を望むロケーションでしっかり食べたい方向け。 |
cafeとびっちょ 江の島ヨットハーバー店 | 8:00〜 | しらす丼、海鮮サンドイッチ | 地元食材を活かした海鮮系モーニングが人気。観光前の食事に最適。 |
Pacific DRIVE‑IN | 8:00〜 | ガーリックシュリンプ、パンケーキ | 七里ヶ浜の海沿い。ドライブインスタイルでリゾート気分が味わえる。 |
bills 七里ヶ浜店 | 7:00〜 | リコッタパンケーキ、スクランブルエッグ | “世界一の朝食”が味わえる人気店。早朝から営業しており混雑前が狙い目。 |
モスバーガー 江ノ島店 | 7:00〜 | トーストセット、モーニングドッグ | 手軽に朝食がとれる。テラス席で海風を感じながらリラックス可能。 |
鎌倉 松原庵 青(ホテルAO内) | 7:00〜 | 和朝食(だし巻き、しらす、小鉢) | 大人向けの上質な和食モーニング。旅先で特別な朝時間を過ごせる。 |
LONCAFE 江ノ島本店 | 8:00〜 | フレンチトースト、エッグベネディクト | サムエル・コッキング苑内。絶景テラスで優雅な朝を演出。 |
【ブランチ枠】 エッグスンシングス 湘南江の島店 |
9:00〜 | エッグベネディクト、パンケーキ、アサイーボウル | ハワイアンな雰囲気で、ブランチとしても大満足。女子旅やデートにも。 |
江ノ島モーニングスポットの場所・アクセスガイド
江ノ島や七里ヶ浜エリアのモーニングスポットを、最寄駅・徒歩時間・駐車場情報とともにまとめました。朝食の前後にスムーズに移動できるよう、事前にチェックしておきましょう。
店舗名 | 最寄駅と徒歩分数 | 駐車場 | 備考 |
---|---|---|---|
江の島小屋 | 片瀬江ノ島駅 徒歩3分 | あり(近隣にコインP) | 海沿いの人気店 |
cafeとびっちょ 江の島ヨットハーバー店 |
片瀬江ノ島駅 徒歩8分 | あり(ヨットハーバーP) | テラス席あり |
Pacific DRIVE-IN | 七里ヶ浜駅 徒歩3分 | あり(店舗前) | ドライブイン型カフェ |
bills 七里ヶ浜店 | 七里ヶ浜駅 徒歩2分 | あり(提携パーキング) | リコッタパンケーキが有名 |
モスバーガー 江ノ島店 | 片瀬江ノ島駅 徒歩1分 | なし(周辺にコインP) | 駅チカで気軽に朝食 |
鎌倉 松原庵 青(ホテルAO内) | 稲村ヶ崎駅 徒歩8分 | あり(ホテル専用) | 蕎麦屋の上質な和朝食 |
LONCAFE 江ノ島本店 | 江ノ島頂上(エスカー利用可) | なし(徒歩アクセス) | 絶景を楽しめるカフェ |
エッグスンシングス 湘南江の島店 | 片瀬江ノ島駅 徒歩4分 | あり(提携駐車場) | 朝食〜ブランチ向き |
江ノ島・湘南でモーニングを楽しむためのポイント
人気観光地・江ノ島で朝食をゆっくり楽しむには、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。とくに週末や観光シーズンには、朝から行列ができることもあります。海風を感じながら贅沢な朝時間を過ごすために、事前の準備をしておきましょう。
週末は早めの来店がおすすめ
土日祝日は特に混雑しやすく、8時台でも満席になる人気店が多く見られます。遠方から訪れる場合は、早めの電車や車での移動を計画し、朝の早い時間帯から動き出すのが理想的です。朝の空気が澄んでいて、人も少ない時間帯は散歩にも最適です。
混雑回避には開店直後を狙おう
開店と同時に訪れることで、行列を避けてスムーズに入店できます。特に人気店では「開店前から並ぶ」ことも珍しくありません。あらかじめ営業時間を確認し、10分前にはお店に到着しておくと安心です。混雑を避けたい方には平日の朝も狙い目です。
テラス席や窓際席は事前確認が安心
海を見ながら食事を楽しみたい場合は、テラス席や窓際席の有無を公式サイトやSNSでチェックしておくとスムーズです。店舗によっては予約不可のこともあるため、早めの来店で希望の席を確保するのがベスト。風が強い日は屋内席の選択肢も考えておきましょう。
江ノ島・湘南周辺の観光スポットで朝の散歩を
朝食を終えたら、江ノ島の清々しい朝の空気の中をゆっくりと散歩してみましょう。観光客が少ない朝の時間帯は、海辺の風景や歴史あるスポットを静かに楽しめる特別なひとときです。心と体を整える朝の散策コースとしてもおすすめです。
江島神社で静かな朝詣
江ノ島のシンボルでもある江島神社は、朝の時間帯は人も少なく、落ち着いた雰囲気の中で参拝できます。木々に囲まれた参道を歩くことで気持ちが整い、旅のスタートにふさわしい神聖な空気を感じられます。特に平日の早朝は、地元の方が静かに参拝する様子にも出会えます。
シーキャンドルからの朝景色
江ノ島の展望灯台「シーキャンドル」は、朝の澄んだ空気の中で訪れると、湘南の海と空が一体となるような絶景を楽しめます。混雑を避けられる朝は、ゆっくりと展望を満喫できる貴重な時間。晴れた日には富士山を望むこともでき、心が洗われるような絶景スポットです。
片瀬海岸で波音を聞きながらリラックス
モーニングの後に立ち寄るなら、江ノ島のすぐ近くに広がる片瀬海岸もおすすめです。朝の時間帯はビーチも人が少なく、波音と海風に包まれてリラックスできます。ベンチに座ってのんびりと過ごしたり、軽く散歩するだけでも心地よい時間が流れます。
江ノ島周辺・朝の散歩スポットまとめ表
スポット名 | 主な見どころ | アクセス/場所 | おすすめ時間帯 |
---|---|---|---|
江島神社 | 静かな境内で朝詣。パワースポット巡りにも◎ | 江ノ島入口から徒歩約10分(弁天橋を渡って右手) | 朝7:00〜9:00頃 |
江の島シーキャンドル | 湘南の海と空を見渡す絶景展望台 | 江島神社奥、サムエル・コッキング苑内 | 開園9:00〜(開園前は外観や周辺散策も可) |
片瀬海岸 | 波音と海風に癒される開放的な海辺 | 小田急線「片瀬江ノ島駅」すぐ/海岸通り沿い | 日の出〜朝9:00頃 |
湘南・江ノ島モーニングの後に立ち寄りたい神奈川のスポット
朝ごはんでお腹を満たしたあとは、江ノ島の周辺でゆったりと散策するのもおすすめです。海を眺めながら歩いたり、静かな神社に立ち寄ったりと、時間を忘れるようなひとときが楽しめます。
付き合う前でも気まずくならない神奈川の海辺デートスポットも紹介しているので、初めてのデートや友人とのお出かけにも参考になります。
龍恋の鐘で愛を誓う|カップルに人気の絶景スポット
モーニングのあとに少し足を伸ばせば、恋人たちの定番「龍恋の鐘」があります。南京錠を取り付けて想いを形にするこの場所は、湘南の海が一望できる開放感あふれる展望スポットです。
特に朝の時間帯は人も少なく、静かな雰囲気の中でゆっくりと過ごせるため、デートの締めくくりや記念撮影にもぴったり。周辺には自然遊歩道も整備されており、海風を感じながら散歩も楽しめます。
江の島岩屋で自然と神話のロマンに触れる
江の島の奥にある「岩屋洞窟」は、古代の神話や伝説が息づく神秘的なスポット。岩肌に刻まれた自然の造形や、薄暗い灯りに照らされた空間はまるで異世界に迷い込んだような感覚になります。
朝の静けさの中で訪れると、より幻想的な雰囲気を味わうことができ、心を落ち着けたいときにもおすすめ。波打ち際の岩場を歩いて向かうルートや、遊覧船「べんてん丸」での移動も旅気分を盛り上げてくれます。
新江ノ島水族館でのんびり海の世界を楽しむ
食後は「えのすい」で癒やしの時間を。午前中は比較的空いており、イルカショーやクラゲ展示もゆっくり楽しめます。江ノ島デートや家族旅行にもぴったりの人気施設です。混雑状況やチケット情報は、えのすいガイドをご覧ください。水族館デートの服装についても事前にチェックしておくと安心です。
江ノ島モーニングの後に立ち寄れるスポット一覧
スポット名 | アクセス | 所要時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
龍恋の鐘 | 江の島エスカーで山頂へ 徒歩+展望台から約5分 |
約20〜30分 | 湘南の海を一望できる絶景スポット。恋人同士の定番 |
江の島岩屋 | 徒歩またはべんてん丸(遊覧船)利用 | 往復約40〜60分 | 神秘的な洞窟と神話の舞台。朝の静けさが魅力 |
新江ノ島水族館 | 片瀬江ノ島駅から徒歩3分 | 約1〜2時間 | イルカショーやクラゲ展示が人気。朝は比較的空いている |
湘南・江ノ島朝ごはんで充実した一日をスタート
湘南の海を眺めながら味わう江ノ島の朝ごはんは、日常を忘れさせてくれる特別なひとときです。海鮮やパンケーキなど多彩なモーニングメニューに出会えるのは、このエリアならではの魅力。早朝から営業しているお店も多いため、朝活や散策とあわせて一日をゆったり楽しむことができます。
デートや家族のおでかけ、旅の始まりに、絶景と美食がそろう江ノ島で素敵な朝時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。